MySQLのインストールとコマンドとか使えるソフトとか

久しぶりの更新というかブログの意味をなしていないが、

慣れるまではしょうがないと自分で言い聞かせて

EclipseとかMavenとか中々開発環境が整わなかったが、

やっと開発できるようになり、Wicketの使い方とかをサンプルを試し始めている状況

やっと笑

 

あとは、DAOとかDTOとか前の職場では当たり前に使っていたが

そもそもなんだったっけ?という状況だったので調べたりしてました。

 

DAO

 →DBにアクセスするObject けっしてデータの保持などはしない

  あくまでもアクセスしてデータを取ってきたりデータを挿入したり

  (Insert Deleteとか?笑)


DTO

 →DAOの取ってきたデータを保持する setter、getterを使うObject

 

すっごい簡単に書いていて、さらに内容間違っていると思う笑

Todo 必ず修正すること笑

どこのサイト見てもすごい難しく書いていて、説明が違っているサイトもあったり笑

一旦この説明で終わりにして過失訂正しよう

 

色々と学ばないといけいないことはあるのだが、

それはおいおいにしておいて、ウェブアプリケーションを使うとなると

忘れていけないのがDB。

色々RDBがある中で、部屋を見渡したら、MySQLの教科書が目に入ったので

MySQLを導入することにしました。

基本的な概念はどのRDB使っても一緒だが、データを取得するときや設定変更するときにコマンドが変わってくる。

違いなども明確に分かってきたらこれも記載したい。

 

さぁーてと、娘と公園行ってきますかね笑

本当にブログしている意味あるかなー

 

開発環境が整った

やっとEclipseからWicketが動きました!!

エラーが色々出ていましたが、解決した要因は

Wicketのバージョンを落としたことでした笑

7→6にしました。

それだけで動きました。理由はわかりません

 

Wicketプロジェクトの立ち上げ Wicket 6 スタートアップガイド -Mynd note-

terminalで編集

色々とディレクトリを移動したり、編集するのにGUIではとてもじゃないけど

めんどくさい

 

  1. Terminalからの編集
  2. CrftCommander

1)に関しては、vi?vim?とかについては後ほど勉強するとして

terminalからファイルを編集することができる。

内容は少し違うリンク先になっているが、JavaのPATHを毎回設定するのは

いささかアホな話で、わざわざSublimeとか開くほどでもないときに役に立つのが

terminalからのテキスト編集。

hisasann.com

 

 

そして、もう一つ2)に関しては

今までWindowsしか開発されていないと思っていたが

Mac用にも開発されていたソフトがCraftCommander

とても便利なので、記事として残しておく

何が便利なのかについては、割愛笑

全く記事が記事になっていない件

記事を書いても途中で終わり、どこまで行ったのかまったくわからない状況笑

 

本日は、macで使用しているポートを調べて

killする方法を書いてあるサイトを調査。

なんとかTomcatEclipseから起動することができた

(本当にここに時間がかかった。)

いくら起動しようとしてみても

↓のようなエラーが出たり本当によくわからなかったが・・・

A child container failed during start

 

至って原因は簡単!!

server.xmlに前に作ったプロジェクトのパスが明記されていたために

そんなものは存在しないよ!!ということだった

どうやらEclipseでプロジェクトを作成するとプロジェクトフォルダ内に

Tomcatのserver.xmlが自動で作成されるようだ

そこに存在しないパスが明記されていることによるエラーでした・・

 

なんとか、Tomcatは起動することができたが

起動後に止めて再起動するとなぜかポートが使われているとのこと

macでポート調べてkillする方法

qiita.com

 killしたところ無事に再起動することに成功!!

 

さてと準備万端と言いたいが、起動できたのに

404エラー・・・・

はあーー、全然プログラミングができません 笑

開発3日目 2連休の休みがない

開発3日目 

お仕事での2連休が中々ない状況

これもシフトの作成方法が人力であることが大きな要因

シフト作成する上でうまい方法もそろそろまとめておかないと

本格的にシステム開発に取り掛かれないので、

それについても本日見ていこうと思う。

 

まず、前回の続き

結局色々なサイトを見ながら作成をしているのだが

Eclipsemavenとwicket7の使用方法を記載しているサイトが見つからない

これは、お手上げ!!

私の知識ではいきなりは難しい・・・・

ということで

 

wicketeclipseを使える用にしてみようということで

www19.atwiki.jp

 

 

開発2日目 明日も早番(T_T)

介護のお仕事をすると休みが連日になることが少なく

開発をする時間が取れなく中々システム開発が進まないという

言い訳をするのだが、本日も少しだけでもいいので一歩進もうと思う。

 

さっそくうまく進まないことが発生。

色々なサイトを参考にしながら勧めているのだが、

新しいバージョンではなくなっているファイル(jar)があったり

ビルドすると色々と例外が発生。

 

 

 

なぜか環境変数の値を変更しても、その場でしか変更が適用されない

翌日になると環境変数が外れてしまう問題が発生。

なんでだろう

 

jdk環境変数のコマンド

export JAVA_HOME=/Library/Java/JavaVirtualMachines/jdk1.8.0_45.jdk/Contents/Home

 

開発日記お初

同じような開発をするときに同じ失敗をしないように日記を自分用につける

 

内容:シフト作成システムの開発

開発環境:MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013) Sierra

          Eclipse Neon

                  apache Wicket7

 

 

エンジニアから介護に思い切って転職をした。

転職した理由は色々あるがもうIT関係は自分には向いていないと

思い、ITとは関係のない介護に転職をした。

 

結果、あまりにも業務が紙媒体を主として動いている現状。

(つまり、PCを使わない。苦手な人が多い)

しかし、ケア○○○○○という利用者様の状態を日々入力するシステムがあり、

本社から言われて日々入力している状態なのだが、

そのシステムがあまりにも使い勝手が悪い。

よくこれでお金取れているなと首を傾げ過ぎて首が痛いほどである。

しかし、出来上がっているシステム(他の会社のシステム)に声を上げて変えるほど暇でもない?ので、人力で作成しているシフトを自動化できないかなと考えて、

自宅で趣味レベルで作成してみようと考えた次第。

シフト作成にもかなりの労働時間を使ってい作成しており、時間もかかっていることも作成しようと考えた要因ではあるが、

もうひとつとしては、やはりパソコンが好きなんだなー俺と改めて思ったのもあり、

家でゆっくりとやってみようと決断しました。

 

開発環境を整える

  1. Eclipse Neon インストール
  2. Maven インストール
  3. Wicket インストール

 

正直な話あまりプログラミングが得意ではなく、当方もないほど時間が掛かりそうなのだが、ゆっくりと行っていく。

 

まず最初はIDEと言われる統合開発環境をインストールした。

前の会社でもEclipseを使用して開発をしていたので、

引き続きEclipseを利用していこうと思ったのだが、Neonという新しいコードネームを見つけたのでせっかくなら新しいVerで開発したほうがいいかなと思いNeonを選択。

 

変更点などはゆっくり見るとして

↓色々と変更点が明記されているのであとで見ておく

qiita.com

 

下記のURLからNeonをダウンロードし、インストール

www.eclipse.org

 

日本語化に関しては

Eclipse 日本語化 | MergeDoc Project

ここから対象のVerのアプリセットをダウンロードし、

日本語化に必要なファイルをダウンロードしたEclipseのフォルダの

適切な場所に設置

↓詳しい説明はここを見る

www.javadrive.jp

 

また、プログラマーっぽくするために

画面テーマを黒っぽいものにする場合は別でインストールする必要あり

 

 

今回jarを自動的にインストールしてくれる優れものがあるとかないとかで

Mavenを使用する。

使い方などは下記を参照した。

d.hatena.ne.jp

 

MVNコマンド

GroupId:

artifactId:

 

mvn archetype:generate -DarchetypeGroupId=org.apache.wicket -DarchetypeArtifactId=wicket-archetype-quickstart -DarchetypeVersion=7.6.0 -DgroupId=com.test -DartifactId=myproject -DarchetypeRepository=https://repository.apache.org/ -DinteractiveMode=false